【浅草橋】
浅草橋は、江戸時代後期から問屋街として栄えてきました。今も雑貨や手芸の街として有名です。また、人形問屋も多いのが特徴で、浅草駅周辺・江戸通り沿いには大手人形店がしのぎを削っています。
浅草橋は「浅草」とついていますが、雷門・浅草寺のある「浅草」とは意外と距離がありますのでご注意ください!
都心に近く便利ながら、下町の良さも感じられる浅草橋周辺をご紹介していきます♪
■浅草橋駅■
台東区浅草橋一丁目にある、JR総武線・都営浅草線の乗り入れ駅。
1932年にJR総武線の駅が開業。1960年に都営地下鉄1号線(のちの都営浅草線)が開業し、乗換駅となりました。
■浅草橋■
浅草橋は神田川に架かる橋で、現在橋の上は「江戸通り」と呼ばれる幹線道路が通っています。
浅草橋見附跡は、浅草橋のたもとの浅草橋公園内に建てられています。
■肉のハナマサ 浅草橋店■
所在 : 浅草橋1-3-15 リバーサイド浅草橋ビル
24時間営業です♪
■シモジマ 浅草橋本店■
所在 : 浅草橋1-30-10
営業時間 : 月曜~土曜 9:00~18:30
日曜祝日 10:00~17:30
シモジマ浅草橋本店は、包装用品 店舗用品 事務商品などを扱う専門店です。
クリスマス バレンタイン・ホワイトデー 父の日・母の日など、季節の雑貨や包装用品も豊富に取り扱っています♬
浅草駅前という立地もあって、いつも賑わっています!
■柳橋■
柳橋は、神田川に架かる橋です。1698年に完成し、1887年に鋼鉄橋になりました。
その後関東大震災で焼失し、1929年に再度架けられたものが現在の橋になります。
現在の橋は、ドイツのライン河の橋を参考にした永代橋のデザインを採用したようです。
柳橋の南岸については、地域情報 馬喰町 をご覧ください!
■篠塚稲荷神社■
所在 : 柳橋1-5-1
篠塚稲荷神社のご祭神は、倉稲魂命(うかのみたまのみこと)で、穀物・食物の神様だそうです。創建時期は不明ですが、南北朝時代、新田義貞の家臣の篠塚重広が、この地にあった稲荷社に祈願を続けていたことから「篠塚稲荷」と言われるようになったとか。
この篠塚稲荷神社では御朱印の対応は行われていないそうです。
■日本文具資料館■
所在 : 柳橋1-1-15
開館時間 : 13:00~16:00
休館日 : 土曜・日曜・祝日・12/28~1/5
日本文具資料館は、筆記具類 そろばん 計算機などありとあらゆる文具が展示されており、
世界の文具の歴史や進化を学ぶことができます。
文具好きの方におすすめの資料館です!入館料が無料なのも嬉しいところ♪
隅田川テラス入口近くのビルです。目立った看板がないのでご注意を。
■石塚稲荷神社■
所在 : 柳橋1-1-15
石塚稲荷神社は昔、稲荷大神のお告げにより堀井戸から宝石が出現したことから、この稲荷神社を創建したと伝えられています。創建時期は不明です。
先にご紹介した、日本文具資料館の入口の先に建っています。
■隅田川テラス■
所在 : 柳橋1-17-10
隅田川テラスは、隅田川両岸に沿って整備された親水施設を開放した場所です。
犬の散歩やジョギングコースとしても人気です♪
■銀杏岡八幡神社(いちょうがおかはちまんじんじゃ)■
所在 : 浅草橋1-29-11
銀杏丘八幡神社は、源義家ゆかりの神社で1062年に創建されたと伝えられています。
源義家が奥州征伐に向かう途中、銀杏の枝を丘の上に差し戦勝祈願しました。奥州征伐の帰り再びこの場所に立ち寄ったときにはその銀杏が大きく成長していたので、戦勝を感謝し八幡神を勧請したと言われています。社名はその銀杏に由来しているのですね。
ちなみに、銀杏丘八幡神社は子守唄とも関係が深いそうです。
◆此葉稲荷神社(このはいなりじんじゃ)
此葉稲荷神社は、銀杏丘八幡神社の境内に鎮座するもう一つの神社です。
■弁天湯■
所在 : 浅草橋1-33-6 浅草橋シティハイツ1F
営業時間 : 15:30~23:30
定休日 : 第2・4月曜、元日
マンション内で営業している浴場。
弁天湯では、落語家の方が落語の楽しさを伝えるイベント「弁天寄席」があります。
23:30まで営業しているので、お仕事帰り疲れた体を癒すのにいいですね♪
マンション入口には小さな祠があります。
戦争での焼失や道路交通法により行き場のなくなった弁天様を、弁天湯二代目店主が銭湯の入口に設置場を設け祀ったと伝えられています。
弁天様が由来となって「弁天湯」になったのか、弁天湯が既にあり水に関係のある弁天様を引き取ったのか定かではないようです。
■浅草橋須賀神社■
所在 : 浅草橋2-29-16
浅草橋須賀神社の創建は、なんと!!西暦600年代の推古天皇の時代。
推古天皇の時代に疫病が流行したため、病難平癒を願ったところ悉く快気を得たので、この地に祠を建てたのが始まりと言われています。
目的完遂、病気平癒にご利益があるそうです。
江戸通り沿いにあり、蔵前駅からも行くことができます!
■台東育英小学校・幼稚園■
所在 : 浅草橋2-26-8
学区 : 柳橋1、2丁目 蔵前1丁目 鳥越1、2丁目 浅草橋1、2、3、4、5丁目
2001年4月、育英小学校と柳北小学校の統合により開校しました。
台東育英幼稚園と隣接しています。
◆台東育英幼稚園
所在 : 浅草橋2-26-5
たくさんの野菜や植物を栽培しているそうです。
台東育英小学校と隣接しています。
■浅草橋保育園■
所在 : 浅草橋2-23-5
保育時間 : 7:30~18:15(延長保育 19:15まで)
■はぐはぐキッズ浅草橋Annex■
所在 : 浅草橋2-6-4
保育時間 : 7:30~18:30(延長保育 19:30まで)
対象年齢 : 1歳~2歳児
■アスクりゅうほく保育園■
所在 : 浅草橋1-26-8
開園時間 : 月曜~土曜 7:15~19:15
休園日 : 日曜・祝祭日・年末年始
対象年齢 :生後57日~就業前まで
■浅草橋区民館・地区センター・中央図書館浅草橋分室■
所在 : 浅草橋2-8-7
▲浅草橋区民館・地区センター・中央図書館浅草橋分室が入った建物です。
◆浅草橋区民館(多目的ホール 集会室 トレーニングルームが利用可能)
利用時間 : 9:00~22:00
休館日 : 第2日曜日、年末年始
◆浅草橋地区センター(住民票の写しや印鑑登録証明等の発行)
受付時間 : 8:30~17:00
◆中央図書館浅草橋分室
開館時間 : 月曜~土曜 9:30~19:00
日曜 9:30~17:00
1/4 10:30~19:00(日曜に当たる場合は17:00)
休館日 : 月曜日(第2日曜日の翌日、第5月曜日は開館)、祝日
第2日曜日、第5月曜日の前日、第3木曜日
年末年始(12月29日から1月3日まで)、特別整理期間
■柳北公園■
所在 : 浅草橋5-1-35
ちなみに、公園名の「柳北」は、明治の頃にこの周辺が「浅草向柳原町」と呼ばれていたことに由来するようです。
▲公園内には、2001年に閉校した柳北小学校の碑があります。
■蓬莱園跡■
所在 : 浅草橋5-1-20
江戸時代に肥前平戸藩松浦氏が所有した庭園「蓬莱園」の跡地が公園となりました。
■蔵前小学校■
所在 : 浅草橋5-1-35(仮校舎)
学区 : 蔵前2、3、4丁目 三筋1、2丁目 小島1、2丁目 寿1、2丁目
元浅草1丁目(1番~13番)、3丁目(1番~16番、19番~22番)、
4丁目(1番~4番、8番~10番
2003年、精華小学校・小島小学校・済美小学校の統合により開校しました。
2017現在、新校舎の建て替えのため、旧柳北小学校校舎に移転しています。
新校舎は2019年竣工予定です。
本校舎所在 : 蔵前 4-19-11
■柳北スポーツプラザ■
所在 : 浅草橋5-1-8
営業時間 : 9:00~21:00
休館日 : 毎月第1月曜日(月曜日が祝日の場合は次の平日)
年末年始(12月29日~1月3日)
プール テニスコート 体育館があります。
以上、浅草橋駅周辺の地域情報でした。
浅草橋エリアの中古マンション 戸建て 土地のご購入、ご売却は
アイテルまでお気軽にお問い合わせくださいませ。