中央区 新日本橋駅地域情報

【新日本橋】
新日本橋周辺はオフィスを構える会社も多く、平日はビジネスマン・OLで賑やかです。
神田 三越前 日本橋 小伝馬町 東京などが徒歩圏内の便利な街。
お食事やお買い物に困ることはありません!

それでは、新日本橋の街を紹介していきます♪

■新日本橋駅■ 

新日本橋駅出口8①新日本橋駅出口5
▲8番出口        
           ▲5番出口

中央区日本橋室町四丁目にあるJR総武本線の駅で、1972年に開業しました。
連絡通路を経由して、三越前駅(東京メトロ半蔵門線・銀座線)での乗り換えが可能です。
一日の乗車人員は18000人余りと、総武本線の駅では最も少ないようです。

■長崎屋跡(中央区民文化財)■
所在 : 日本橋室町4-4-1(新日本橋駅出口のすぐ横です)

新日本橋駅出口4②長崎屋跡
▲新日本橋駅 出口

江戸時代、ここには長崎屋という薬種屋がありました。
日本が鎖国をしていた当時、長崎の出島で貿易を許されていたオランダの商館長が将軍拝謁で江戸に上った際の定宿にした場所だそうです。
当時の面影はまったくありませんが、江戸の歴史を伝える貴重な場所になっています。
※長崎屋を定宿としたオランダの商館医員シーボルトについては 築地駅 をご覧ください!

■石町時の鐘 鐘撞堂跡■
所在 : 日本橋本町4-1-3

鐘撞堂跡

時計のなかった江戸時代、江戸市民に時刻を知らせていたのが時の鐘です。
この場所に時の鐘は残されていませんが、小伝馬町駅近くの十思公園に保存されているようです。
(ビルの立ち並ぶこの場所に保存することはやはり難しいのですね・・・)
十思公園まで徒歩7分ほどなので、ぜひ訪れてみてください!
※十思公園については 小伝馬町駅 をご覧ください!

時の鐘通り

ちなみに、時の鐘の案内看板のある通りは「時の鐘通り」と言うそう。
時の鐘通りを北東方面にまっすぐ進むと、十思公園があります。

■うなぎ割烹 大江戸■
所在 : 日本橋本町4-7-10
営業時間 : 月~金 11:00~22:00、土 11:00~21:00
定休日 : 日曜・祝日

うなぎ割烹大江戸①うなぎ割烹大江戸② 

大江戸の創業はなんと・・・1800年!
1800年というと、江戸時代寛政年間。
伊能忠敬が蝦夷地の測量を行ったり、アメリカのホワイトハウスが完成したのもこの年。
そんな時代から今日までの200年超、多くの人に愛されてきたうなぎ割烹「大江戸」。
座敷個室もあるので、宴会や商談でも利用できます。
新日本橋駅の他にも、三越前駅・小伝馬町駅・神田駅からも歩ける立地です!

■福田稲荷神社■
所在 :日本橋本町4-5

福田稲荷神社①福田稲荷神社②福田稲荷神社③

狭い路地にひっそりと佇む福田稲荷神社。
和銅四年(711年・・・京都稲荷山に伏見稲荷大明神が勧請された2年後)に伏見より分社し、この地に鎮座しました。
建物に挟まれ規模は小さいですが、1300年を超える由緒ある稲荷神社なのです。
ちなみに、稲荷神社には伏見系(神道)と豊川系(仏道)があり、福田神社は伏見系に属する神道になります。

■地蔵橋西児童遊園・地蔵橋公園■
所在 : 千代田区神田美倉町10・中央区日本橋本町4-5-11

地蔵橋西児童遊園②地蔵橋西児童遊園③地蔵橋西児童遊園⑤
▲地蔵橋西児童遊園(千代田区)

地蔵橋西児童遊園⑥地蔵橋西児童遊園⑦地蔵橋西児童遊園⑧地蔵橋西児童遊園⑩
▲地蔵橋公園(中央区)

昭和通り沿いにある公園。公園内の路地を挟んで、千代田区と中央区で分かれています。
遊具はありませんが、ベンチでのんびりと休憩したりするのにいいですね。
園内のお花はお手入れされていてきれいでした♪

■本町交番■
所在 : 日本橋本町4-5

中央警察署本町交番

公園の隣に交番があり安心です!

■常盤小学校■
所在 : 日本橋本石町4-4-26
学区 : 本石町 本町1、2丁目、3丁目(1~5番)、4丁目(1~8番)

常盤小学校①常盤小学校②常盤小学校③

1873年3月に幼童学所として本町1丁目13番地に創立。
同年6月に第一大学区第一中学区第四番小学常盤学校として本町2丁目5番地に官立。
都内有数の歴史を持つ学校の1つです。
1929年に竣工した現校舎は今も現存しており、東京都選定歴史的建造物に指定されています。
校舎内には第二次世界大戦時の防空壕が残っているそうです。

常盤幼稚園
▲常盤小学校に隣接する常盤幼稚園は現在休園中。

■常盤公園■
所在 : 日本橋本石町4-4-3

常盤公園②常盤公園③

常盤小学校の隣にあります。
遊具はブランコのみの小さな公園です。

■今川橋跡■
所在 : 日本橋室町4-2-9

今川橋跡①今川橋跡②今川橋跡③

今川橋が神田堀(江戸城の外堀に発し、神田川に入り隅田川に通じる運河。別名 竜閑川)が
架設されたのは天和年間。
橋名の由来は、橋の架設に尽力した当時の名主、今川善右衛門氏の姓からのようです。
今川橋は日本橋から 中山道に通じる重要な橋でした。
1950年に竜閑川が埋め立てられ、同時に今川橋も解体されました。
ちなみに「今川焼」は、今川橋付近の店で売り出されたことで命名されたそうです。

今川橋由来碑2017y09m30d_161206411
▲中央通り沿いにある今川橋由来碑

■神田今川橋郵便局■
所在 : 千代田区鍛冶町1-7-11
営業時間 : 郵便窓口 平日10:00~18:00(土日休日取り扱いなし)
       貯金窓口 平日10:00~17:00(土日休日取り扱いなし)
       ATM   平日8:00~18:00、土9:00~12:30(日休日取り扱いなし)
       保険窓口 平日10:00~17:00(土日休日取り扱いなし)

神田今川橋郵便局

以上、新日本橋駅周辺の地域情報でした。

新日本橋エリアの中古マンション 戸建て 土地のご購入、ご売却は
アイテルまでお気軽にお問い合わせくださいませ。