銀座一丁目駅

中央区 銀座一丁目駅地域情報

【銀座一丁目】
銀座一丁目駅周辺は徒歩圏内に複数の路線が乗り入れており、どこへ行くにも便利な立地です。
日本一の繁華街というだけあって、飲食や買い物には困りません。
この地域周辺には、全国各地のアンテナショップが多くありますので、巡るのも楽しいと思います♪

それでは、銀座一丁目駅周辺をご紹介していきます!

■銀座一丁目駅■

銀座一丁目駅2番出口銀座一丁目駅3番出口
▲2番出口            ▲3番出口

銀座一丁目駅7番出口銀座一丁目駅8番出口
▲7番出口            ▲8番出口

銀座一丁目駅は、東京メトロ有楽町線の乗り入れる駅で、1974年に開業しました。
開業当初は終着駅でしたが、1980年の新富町駅開業に伴い途中駅になりました。
※新富町駅については 新富町駅 をご覧ください! 

■銀座の柳由来の碑■
所在 : 銀座1-7

銀座の柳由来碑

1887年頃、銀座通りに柳が植えられて以来、撤去と移植を繰り返しながら、銀座のシンボルとなりました。「銀座柳通り」と名付けるにあたり、銀座の柳の由来を後世に伝えるため建てられました。

■銀座発祥の地■
所在 : 銀座2-7

銀座発祥の地

銀座は日本一地価の高い街として知られていますが、江戸湾の入江を埋め立ててできた場所だそうです。
「銀座」とは、江戸時代の銀貨の製造と、銀地金の購入などを行う組織のこと。
この地が「銀座」となったのは、1612年に江戸幕府が銀貨鋳造所を駿府城下からこの地に移したことに由来します。

1800年に銀貨鋳造所が蛎殻町へ移された後も、銀座として親しまれるようになりました。
※蛎殻町へ移転した銀貨鋳造所については 人形町駅 をご覧ください!

■G.Itoya伊東屋 銀座店■
所在 : 銀座2-7-15
営業時間 : 月曜~土曜 10:00~20:00、日曜・祝日 10:00~19:00
       ※カフェ(12階)のみ10:00~22:00(L.O.21:00)

伊東屋 銀座店
▲2015年リニューアルしました。

文房具専門店「伊東屋」は、1904年に銀座の地にて創業。看板の上に掲げられてるレッドクリップは、伊東屋のシンボルとして有名ですね。
11階では水耕栽培で野菜を育てており、収穫された野菜は12階のカフェで食べられます。

■京橋の親柱■
所在 : 銀座1-2-4

京橋の親柱①京橋の親柱②
▲擬宝珠(ぎぼし)を模した親柱

かつてこの地に流れていた京橋川に架けられていた京橋は、日本橋が架けられた1603年と同時期に架けられたといわれています。※日本橋については 日本橋駅 をご覧ください!
1959年京橋川が埋め立てられた際に京橋は撤去されたのですが、京橋を支えていた親柱はこの地に残されました。この石造りの親柱は、1875年に京橋を架け替えた際のものです。
※警察博物館前にあるもう一基の親柱については 京橋駅 をご覧ください!

京橋の親柱③京橋の親柱④
▲親柱の左にあるのはガス灯(後述します)                

こちらも京橋の親柱。上の親柱とは中央通りを挟んだところにあります。
前述した親柱とは形状が違いますね。こちらは石とコンクリート造の親柱で、1922年にアールデコ風に架け替えられた際のものです。
ちなみに銀座一丁目交番は、この親柱を模して建てられたそうです。

銀座一丁目交番
▲銀座一丁目交番

■銀座瓦斯之碑とガス灯■
所在 : 銀座1-11-2

銀座瓦斯之碑とガス灯①銀座瓦斯之碑とガス灯②

明治の大火後、銀座の街の不燃化が計画され、銀座には煉瓦建築の建物が立ち並びました。
街路灯にはガス灯が用いられ、銀座の名物となったそうです。
このガス灯は当時のままで復元されました。

■水谷橋公園■
所在 : 銀座1-12-6

水谷橋公園①水谷橋公園②

水谷橋公園は、今後整備され保育園が建設される計画があります。2019年10月に開設予定です。

■銀座湯■
所在 : 銀座1-12-2
営業時間 : 15:00~23:00
定休日 : 日曜・祝祭日

銀座湯

男湯の壁面には銀座四丁目交差点、女湯の壁面には隅田川の花火大会の絵が施されています。
ボディーソープ シャンプー リンスが備え付けられています。
銀座周辺にも銭湯があるんですね!

■くすりの福太郎 銀座1丁目店■
所在 : 銀座1-16-5
営業時間 : 9:00~21:00(土日祝 10:00~19:00)

くすりの福太郎 銀座1丁目店

■京橋プラザ■
所在 : 銀座1-25-3

京橋プラザ①京橋プラザ②

京橋プラザは、区民館 京橋休日応急診療所 住居が一体となった建物です。

◆京橋プラザ区民館(京橋プラザ 2・3階)
開館時間 : 9:00~21:00(22:00まで延長可能)

京橋プラザ区民館には、洋室4室・和室1室があり、集会や会議に利用可能です。
スクリーン カセットデッキ プロジェクターなどの設備も利用できます。
また、240名収容の多目的ホールがあるもの特徴です。

◆京橋休日応急診療所
診療時間 : 内科 9:00~17:00(日曜・祝日・年末年始)
       歯科 9:00~17:00(日曜・祝日・年末年始)

■京橋公園■
所在 : 銀座1-25-2

京橋公園①京橋公園②

京橋プラザに隣接した公園です。広々しており、遊具が充実しています。

◆蜊河岸跡

京橋公園 蜊河岸

京橋公園内にある蜊河岸跡。
かつてこの周辺は、楓川(もみじがわ)・京橋川・三十間堀が交差し、それぞれの川に橋が架かっていた(弾正橋・白魚橋・真福寺橋)ことから「三つ橋」と呼ばれていました。
「蜊河岸」とは、三つ橋の一つ 真福寺橋の近くにあった場所のようです。
蜊河岸には、江戸三大道場の一つ 鏡新明智流の剣客 桃井春蔵の士学館がありました。
※弾正橋については 宝町駅 をご覧ください!

■安平神社■
所在 : 銀座1-22-8

安平神社①安平神社②

ビルの間にひっそりと佇む小さな神社です。
安平神社は、三十三間堀のそばにあった新庄美濃守の屋敷内に祀られていました。その後は万安楼という料亭の敷地内に鎮座していたそうです。
現在、万安楼があった場所には「銀座タワー」が建てられています。

■三吉橋の碑■
所在 : 銀座1-28-11

三吉橋①三吉橋②三吉橋③三吉橋④

三吉橋は中央区役所前に架かる橋で、三つ又のちょっと面白い形をしています。
1929年、関東大震災の復興事業により架けられました。築地川に水路が加わり川が三つ又になっているところに架けられたため、この形となっています。
築地川は埋め立てられ、現在橋の下には高速道路が走っています。
※三吉橋を渡った向こう側については 新富町駅 をご覧ください!

■銀座一郵便局■
所在 : 銀座1-20-14
営業時間 : 郵便窓口 平日10:00~18:00(土日休日取り扱いなし)
       貯金窓口 平日10:00~17:00(土日休日取り扱いなし)
       ATM   平日9:00~19:00、土日休日9:00~17:00
       保険窓口 平日9:00~16:00(土日休日取り扱いなし)

銀座一郵便局

以上、銀座一丁目駅周辺の地域情報でした。

銀座一丁目エリアの中古マンション 戸建て 土地のご購入、ご売却は
アイテルまでお気軽にお問い合わせくださいませ。